Top Page Gallery

Photo 1

氏名:野町 和嘉

タイトル:「野町和嘉写真展-50年の軌跡ーより」

撮影年:2017年2月25日

撮影場所:バイカル湖、ロシア

 

 

コメント:世界遺産をテーマとしたシリーズのなかの一点。ロシアのウクライナ侵攻により、”シベリアの真珠”とも譬えられるこの湖に、外国人旅行者が到達できるのは、何年先のことになるのだろうか?
野町和嘉 写真展 ー50年の軌跡ー

<第1期> 2024年11月30日(土)-2025年1月26日(日)※祝日除く月曜及び年末年始休館

「辺境異境の世界遺産」

野町の眼がとらえた圧倒的な迫力を持つ作品は、世界遺産が億単位の時間を経て現在に至る地球環境と、その中で育まれた人類史の多様な文化を未来に伝える、かけがえのない宝であることを私たちに強く訴えかけます。(作品点数:約70点)

<第2期> 2025年1月28日(火)-2025年3月16日(日)※祝日除く月曜休館

「エチオピア3000年の伝承」

約3000年昔、旧約聖書の伝承から忽然と消失した神の聖書や、多様な自然環境を生きる人々の営みとエチオピア正教の謎に迫る、野町のエチオピア取材30余年の集大成です。(作品点数:約35点)

「シベリア収容所」

ソビエト連邦崩壊直後という一大過渡期に、それまで”鉄のカーテン”に仕切られ、西側諸国からは窺い知れなかったロシア社会の暗部とそこにうごめく人間模様を肉薄取材しました。(作品点数:約45点)

 

会 場:あーすぷらざ 3F企画展示室 横浜市栄区小菅ケ谷1–2–1 神奈川県立地球市民かながわプラザ(あーすぷらざ)

会 期:2024年11月30日(土)~2025年03月16日(日)10:00~17:00 (最終入場16:30まで)

※祝日除く月曜及び年末年始休館 ※時期により展示内容が異なります。詳細は上記をご確認ください。

URL:https://www.earthplaza.jp/event/nomachikazuyoshi/

 

Photo 2

氏名:西村 仁見

タイトル:「Kトラ物語 K-TRUCK DREAMY」より

撮影年::2023日9月30日

撮影場所:奈良県

コメント:

 

西村 仁見 写真展「Kトラ物語 K-TRUCK DREAMY」

ニコンプラザ東京 THE GALLERY

会 期:2024年11月26日(火)~2024年12月9日(月) 日曜休館

時 間:10:30~18:30(最終日は15:00まで)

住 所:東京都新宿区西新宿1-6-1 新宿エルタワー28階

ニコンプラザ大阪 THE GALLERY

会 期:2024年12月19日(木)~2024年1月8日(水) 日曜休館、12月28日~1月5日 休館

時 間:10:30~18:30(最終日は15:00まで)

住 所:大阪府大阪市中央区博労町3-5-1 御堂筋グランタワー17階

 

Photo 3

氏名:関口照生

タイトル:「Buena Visuta de Cuba! 素晴らしき、キューバ」

撮影年:2005年

撮影場所:キューバ

 

 

コメント:キューバを語るには“道”を語らなければいけない。
道=EL camino、どこまでもかわらず続く道、そこには様々な人生がある、いや生活が存在する。二大大国のはざまで独自の社会主義国家を造り上げたこの国は、困窮と闘いながらも旺盛な活力をもって生きることを楽しんでいる。恒常的電気不足のため、太陽光は万物にも勝る資源になり、夕暮れが迫れば家の前の道路で涼み、ゲームを楽しむ。どこの幹線道路もヒッチハイクを待つ人たちがたむろする。持っている時間を最大限に楽しんでいる。こんなユートピアの様な国が地球上に一つ位あってもいいのではないかと思ってしまう。

 

関口照生 写真展 「Buena Vista de Cuba! 素晴らしき、キューバ!」

会 期:2024年11月11日(月)~11月22日(金)土曜・日曜休廊

時 間:10:00〜17:00(初日は13:00から、最終日は15:00まで)

会 場:駐日キューバ共和国大使館

主 催:ギャラリー冬青  

後 援:キューバ共和国大使館

 

Photo 4

氏名:水越 武

タイトル:「ウプサラ氷河(パタゴニア)」

撮影年:1998年2月

撮影場所:パタゴニア、ウプサラ氷河

 

 

コメント:南緯50度を跨いで横たわるパタゴニアは南米大陸の南の端にあり、日本からはもっとも遠い地域である。そのため日本からは飛行機で行くだけでも最低三日間を要し、訪ねるだけでも難事である。

1970年代、氷河の踏査に夢中になっていた私は、ヒマラヤやカラコルムの源流から末端まで50kmも80kmもある大氷河を毎年のように歩いていた。

しかし1970年代ではヒマラヤはもちろん、アラスカや崑崙山脈、天山山脈にもすでに未踏査の氷河はなかった。

ところが地球最後の未踏査の氷河といわれていたパタゴニアの氷床が、1968年に横断はされていたが、縦断はまだ成されていなかった。

そこに目をつけ、何をおいても何とかしたいと仲間も集め追い求めたが、資金不足で実現できなかった。もう半世紀近く経った今でも、懐かしくもほろ苦い思い出として残っている。

 

水越 武 作品展「語りかけてくる風景」

会 期:2024年10月29日(火)〜11月24日(日)入館無料

時 間:10:00〜17:00(月曜休館 11月4日は開館)

会 場:JCIIフォトサロン

URL:https://www.jcii-cameramuseum.jp/photosalon/2024/09/10/35828/

 

Photo 5

氏名:三田崇博

タイトル:「夜に輝く世界遺産」

撮影年:2022年5月30日

撮影場所:モン・サン・ミシェル(フランス)

 

 

コメント:15年ぶりに訪れた世界文化遺産のモン・サン・ミシェル。フランスのいや世界を代表する世界遺産のひとつです。パリから日帰りで訪れることもできますがこの光景を見るために一泊することをおすすめします。写真展ではモン・サン・ミシェルを含むこれまでに訪れたフランスの14か所の世界遺産の作品を紹介いたします。

 

三田崇博 写真展「フランスの世界遺産」

会 期:2024年11月9日(土)~17日(日)

時 間:9:00~17:00

会 場:けいはんな記念公園 ギャラリー月の庭

庭園入園料:一般200円 小中学生100円

URL:http://www.keihanna-park.net/