2025年04月03日 ブルース・オズボーン
CLUSTER PHOTOGRAPHY
2019年に設立されたClusterは、ロンドンを拠点とするアートフェアの運営団体です。 今年のメインテーマが「環境」であることから、第4回目となる本フェアへの参加を要請され、NATURE CALLS の作品を提供いたしました。
展示期間:4月10日〜4月14日
アーティスト:BRUCE OSBORN 他
作品タイトル:NATURE CALLS
展示会場:LONDON
公式サイト:https://www.cluster-london.com/
KYOTO GRAPHY International photography festival 〜 The Heartwork of Kyoto Journal 〜
KyotoJournal は、京都を拠点に40年近くにわたり京都・日本・アジアの多様な伝統と現代のクリエイティブな暮らしを探求し、祝福し、共有することに努めている雑誌です。今回の展覧会では、過去108号の中から KyotoJournal「真髄の作品」、史上最も魅力的なストーリーを描いた写真を厳選して発表。Kyoto Jounrnalのハートワークという作家の一人として選んでいただき、「親子」の写真が展示されます。
展示期間:4月12日〜5月11日
アーティスト:BRUCE OSBORN
作品タイトル:親子
展示会場:京都
公式サイト:https://www.kyotographie.jp/programs/2025/kyoto-journal/
葉山芸術祭
会場1
豊かな広い海と空の恵み。葉山の日々で出会うことができた自然の風景を森戸神社の境内に展示します。 今年も仕事仲間のデザイナー蓑原圭介さんにグラフィックの処理を手伝っていただいて制作。ボードの前で記念写真を撮って #hayamatime とつけてinstagramに投稿してください。
場 所:森戸神社(葉山町堀内1025)
アーティスト:BRUCE OSBORN
作品タイトル:HAYAMA TIME
展示期間:4月19日〜5月11日 終日
会場2
浜辺を散歩して目に止まったのがたくさんの流木や瓶や缶やプラごみに「社会の縮図」を感じながら集め始め、その産物として 「NATURE CALLS」という 新しいテーマが誕生しました。 「NATURE CALLS」は、命を守り循環し代謝するためのシステムが健全でいようとするためのキーワード。長年取り組んできた「親子」というテーマと同様に、健やかな地球環境を守るために私たちができることを「NATURE CALLS」の作品に込めて展示をします。 壁面の前で記念写真を撮って #naturecalls とつけてinstagramに投稿して楽しんでいただく企画になっています。
場所:LAH Land (葉山町堀内936)
アーティスト:BRUCE OSBORN
作品タイトル:NATURE CALLS
展示期間:4月19日〜5月11日
会場3
新しくオープンした「ゲイジツ実験室 Lanai」で、芸術祭の期間に展覧会をします。会期中にイベントを予定しています。詳細はブルース•オズボーンの公式サイトに掲載します。
場 所:Gallery Lanai(堀内1088)
アーティスト:BRUCE OSBORN 他
作品タイトル:Flying Objects
展示期間:4月19日〜5月11日
URL:https://adan-radio.com/lanai-news/
ブルース・オズボーン 公式サイト:https://bruceosborn.com