イベント・セミナー

日本写真家協会では著作権や契約、肖像権など写真ビジネスに関するもの、新しく開発された製品やデジタル技術に関するもの、来日外国人写真家との交歓などさまざまなセミナーや研究会を開催しています。

「生きる」静岡展が開幕!

東日本大震災から3年、『ぼくたちの3年~写真展「生きる」から見えるもの~』と題し、震災直後の記録写真から、人々が復興に向けて「生きる」3年間と、未来への明るい希望を子どもたちに伝えようと企画された「そして、つながる。―文化・劇場が持つチカラ―」シリーズの主要な企画である。

大阪:国際交流セミナー「写真家の国際貢献援助活動」開催のお知らせ

内戦で混乱しているアフガニスタンに、ランドセルを送る活動を支援している写真家、内堀タケシ氏、彼を国際貢献援助活動に駆り立てたのは何か。その実際の活動を本人から、アフガニスタンでのランドセルを送る援助の全貌を報告して頂きます。

JPSセミナー「肖像権ってなあに・・・」開催のお知らせ

スナップ撮影が怖いという話を聞きます。どうしたらトラブルなく撮影できるかを講師に当協会専務理事の松本徳彦がやさしく解説します。

「CP+2014」同時開催 会員作品展開催のお知らせ

「CP+2014」で公益社団法人日本写真家協会会員作品展「プロフェッショナルの世界」が同時開催されます。

「インドネシア撮影情報セミナー」開催のお知らせ

インドネシアで取材或いは撮影を希望する方々を対象に、国の基本情報とともに風景、文化、イベント等の撮影対象を紹介し、またジャカルタ支局から戻った通信社ジャーナリストのインドネシア最新情勢をレポートします。プロ、アマを問わず、インドネシアに興味をお持ちの方なら歓迎です。皆様ふるってご参加ください。

page2014 オープンイベント・「日本写真保存センター」セミナー開催のお知らせ

フィルムの劣化現象のひとつにビネガーシンドロームと呼ばれるベースの加水分解があります。本セミナーでは劣化軽減対策として酢酸ガスの除去を目的としたケミカル除去シートの使用や、新しい写真包装材料への入替などを行い、その調査結果を示し、保存方法および環境の改善を提案します。

著作権研究会(関西)~著作権の基礎と追及権を学ぶ~開催のお知らせ

「文化のための追及権-日本人の知らない著作権」の著者であり、日本には導入されていない追及権を研究されている小川明子先生をお招きし、著作権法に関する様々な事例をもとに、写真や美術の著作権について易しく解説していただきます。

PhotoshopCC & Lightroom5 -新機能と写真業界向けプログラム-

2013年12月3日(火)13:30から、JCIIビル6会会議室に於いてPhotoshopCC & Lightroom5 -新機能と写真業界向けプログラムについての研究会が開催されました。

技術研究会(関西1回)「ネット時代を生きる―電子書籍で写真集」開催のお知らせ

平成25年度 第4回技術研究会(関西1回)「ネット時代を生きる―電子書籍で写真集」
電子書籍の写真集とは何なの?そんな素朴疑問、運用方法 、活用方法を紹介します。

技術研究会「緊急開催セミナーPhotoshopCC&Lightroom5」のお知らせ

今や撮影機材と同様に写真家にとって重要な道具のひとつとなった感のあるPhotoshopの最新版・PhotoshopCC(フォトショップ・クリエイティブクラウド)。クラウド型に変更され、クロスプラットフォームに対応したクラウドのメリット・デメリットなども含めた全体像と新機能などを取り上げます。