イベント・セミナー

日本写真家協会では著作権や契約、肖像権など写真ビジネスに関するもの、新しく開発された製品やデジタル技術に関するもの、来日外国人写真家との交歓などさまざまなセミナーや研究会を開催しています。

著作権研究会「写真家の関わるこれからの契約」開催のお知らせ

デジタル・ネットワーク社会に対応したこれからの契約と、写真著作権のあり方を参加者と一緒に考える研究会です。

第7回JPSフォトフォーラム「なぜ、写真を撮るのか」開催のお知らせ

フォトフォーラムでは、写真の持つ意味、可能性、影響力など写真力について毎回テーマを定め、第一線で活躍するプロ写真家の優れた感性と深い眼差しで捉えた写真について講演を行い、パネルディスカッションでは、写真家の熱い想いを語り合います。

著作権研究会「写真著作権と文化」開催のお知らせ

今回は、著作権の原点に戻り、文化から見た著作権や、創作活動というものを見つめようという研究会を企画しました。講師には、「文化のための追及権-日本人の知らない著作権」の著者であり、日本には導入されていない追及権を研究されている小川明子先生をお招きし、グローバルな視点から解説をしていただきます。

JPS2013年新入会員展開催のお知らせ

2013年新入会員展「私の仕事」を開催いたします。平成25年度の新入会員数は38名。様々な分野での作品が一堂に会する展覧会となります。会員それぞれの専門分野を生かした作品を1人2点、計76点(カラー・モノクロ)展示いたします。

2013年度 第3回技術研究会「名取洋之助写真賞ワークショップ」開催のお知らせ

2013年第9回 名取洋之助 写真賞の公募受付を7月より開始します。それに合わせた今回のワークショップでは、フォトジャーナリスト/ドキュメント作家として中東問題と核問題を中心に長らく取材を続けてこられたDAYS JAPAN誌の編集長である広河隆一 氏によるレクチャーと、応募作品の構成力を高めるためのポートフォリオレビューを行います。

技術研究会「今更聞けないフォトショップの基礎知識PART2」開催のお知らせ(名古屋)

平成25年度 第2回技術研究会(名古屋)「今更聞けないフォトショップの基礎知識PART2」 昨年開催して好評だったフォトショップ基礎講座の続編です。 デジタル時代になって随分経過していますが、データの処理については、いま […]

<JPS会員限定>技術研究会「電子書籍写真集の出版」と「広色域・高精細印刷」のお知らせ

今回の技術研究会はJPS会員限定で電子書籍写真集の出版について環境分析と写真集ポータルアプリのご紹介、広色域・高精細印刷についてハイエンドのスキャニングとアウトプットのご紹介です。

技術研究会「カラーチャートを使った撮影データの色調節法」のお知らせ

今回の技術研究会のテーマは「データの色合わせ」です。カラーチャートやグレースケールから色調節をどのようにすれば良いのかなどの方法を学びます。また2部では佐藤壽一 会員には実際の印刷現場での経験を元にそのノウハウを語ってもらいます。

JPS主催第2回国際交流セミナー 進化するスポーツ・フォトグラフィー

スポーツ・フォトグラフィーは”瞬間のドキュメンタリー” であり、重要な《時代の証人》です。今回はスポーツ・フォトグラフィーの第一線を走るオーストラリア出身の写真家、アダム・プリティ氏を迎えたセミナーを開催します。

JPS著作権研究会「ソーシャルメディアと写真著作権」― あなたの疑問に答える ― 開催のお知らせ

写真著作権に関する様々な疑問にお答えできるよう、ソーシャルメディアをはじめ、経済のグローバル化に伴うTPP(環太平洋パートナーシップ)やFTA(自由貿易協定)、EPA(経済連携協定)などの国際条約が写真著作権に与える影響など…幅広い分野の疑問に対して、参加者の皆様と一緒に考え学ぶことのできる研究会を企画しました。