写真学習プログラム

日本写真家協会では、「写真に関する創作活動の奨励、人材の育成、教育に関わる事業」の公益事業として、富士フイルムイメージングシステムズ(株)の協力で、小学4年生から6年生の児童を対象に、デジタルカメラを使った「写真学習プログラム」を、毎年全国の小学校20校(クラス)校内の授業で実施しています。写真学習プログラムは、単に写ったという喜びだけでなく、当協会の会員が講師となり、「体験参加型」学習を指導することで、物事を注意深く観察し凝視することの大切さを習得、撮影マナーの啓蒙などを学びます。カメラを使って撮影し、写真の優れた「記録・表現することの意味」を理解し、家庭や社会で広く写真を活用してもらおうという願いがあります。2005年(平成17年)から始まり、2024年(令和6年)3月までの19年間で760校、25,593名の児童が体験し、教育現場での成果を上げています。


教室での授業風景

デジタルカメラを手に持って

引き延ばした写真を講評

 


特別協力

富士フイルムイメージングシステムズ(株)
協力

ウエスタンデジタル合同会社

(株)ケンコー・トキナー

リコーイメージング(株)

 

浪江町立なみえ創成小学校(福島県)

浪江町立なみえ創成小学校(福島県)   1回目・6/20、2回目・7/17、4~5年15名 「写真ってどんな時に撮る?」と尋ねてみると、一人の児童が「思い出を残すため!」と言うと、「教えるため!」「旅行に行った時」「わか […]

浪江町立なみえ創成小学校(福島県)

浪江町立なみえ創成小学校(福島県)   1回目・6/20、2回目・7/17、6年10名 2011年の東日本大震災から7年後の2018年に創立したこの学校は、横山浩志校長が自ら児童たちの写真を廊下に展示するなど写真教育に熱 […]

町田市立山崎小学校(東京都)

町田市立山崎小学校(東京都)   1回目・12/14、2回目・2/15、5年2組27名 児童全員に学校からタブレット端末が貸与されていて端末での写真撮影には慣れているのだが、デジタルカメラを使っての撮影は初体験だという。 […]

町田市立山崎小学校(東京都)

町田市立山崎小学校(東京都)   1回目・12/14、2回目・2/15、5年1組25名 学校行事などの都合で年をまたいだ12月と2月の実施となった。1回目前半は教室で貸与カメラの説明、撮影マナー動画、写真の楽しさなどを伝 […]

那須塩原市立槻沢小学校(栃木県)

那須塩原市立槻沢小学校(栃木県)   1回目・12/11、2回目・2/28、6年2組25名 槻沢小学校6年2組は25人。「カメラを使って何が伝えられるか」という問いに考えを巡らせている。世界中にあふれている写真に何を感じ […]

那須塩原市立槻沢小学校(栃木県)

那須塩原市立槻沢小学校(栃木県)   1回目・12/11、2回目・2/28、6年1組24名 槻沢小学校6年1組は峰々のふもとの田園地帯で学んでいる。広がる空の下での毎日は彼らの心に何を写しているのか想像するのがとても楽し […]

板橋区立上板橋第二小学校(東京都)

板橋区立上板橋第二小学校(東京都)   1回目・12/8、2回目・2/17、6年2組33名 1回目、はじめにカメラの進化の歴史を解説してから、少し時代を逆行してフィルムを使ったカメラで写真を撮ることを伝えると、児童たちは […]

板橋区立上板橋第二小学校(東京都)

板橋区立上板橋第二小学校(東京都)   1回目・12/8、2回目・2/17、6年1組31名 1回目、児童たちは初めて触る「写ルンです」に興味津々の様子。撮影できる枚数が限られているので、極力失敗を抑えるコツを教えた。テー […]

南城市立百名小学校(沖縄県)

南城市立百名小学校(沖縄県)   1回目・11/14、2回目・12/19、6年23名 百名小学校で、5年生に続き、6年生の授業も行った。 1回目の授業は、写真の力や魅力、撮り方と撮影のルール、カメラの使い方についてと、盛 […]

南城市立百名小学校(沖縄県)

南城市立百名小学校(沖縄県)   1回目・11/14、2回目・12/19、5年27名 友人の子どもがいる沖縄県の百名小学校に出向いた。百名は仕事でよく訪れるので、大自然に恵まれた子どもたちは、どんな写真を撮るのだろうと興 […]